洋裁本紹介

独学で洋裁を勉強中のあゆです。

あゆ
あゆ

今回は、私が持ている全ての本と、よく活用している本の紹介をしたいと思います。

本は書店、もしくはメルカリで購入しています。

洋裁初心者が読んでいる洋裁本

レディース、メンズ、そして原型から学べる本たち。

オールシーズンのメンズ服 メンズ服パタンナーが引いた型紙で作る [ 金子俊雄 ]

価格:1540円
(2025/1/19 22:06時点)

メンズ服パタンナーが引いた
型紙で作るオールシーズンのメンズ服

金子 俊雄  

こちらの本では、ソーイングの基礎から始まり、
・シャツ
・カットソー
・パンツ
・アウター
・ホームウエア の計22着の型紙が載っています。
中々メンズ服の洋裁本が無いのですが、こちらの本には日常的に着ることのできる服が盛りだくさんなのでかなり内容にボリューム感があり、買って大満足でした。作り方の説明も分かりやすく、見ているだけでも勉強になります。


私は、ついこの前こちらの本でトレーナーを作りクリスマスプレゼントにしました。
今はオーバーサイズの服が多く出回っているので、カットソーなどは女性でも活用できると思いました。

ザ・ワンピース 2 篠原ともえのソーイングBOOK [ 篠原 ともえ ]

価格:1650円
(2025/1/19 22:07時点)

HE DRESS 2
ザ・ワンピース2
篠原ともえのソーイングBOOK

篠原 ともえ

こちらの本では、基本的なワンピースが12着載っていて、その中で身頃とスカートのパターンが組み合わせられる、デザイナー感覚でワンピースを仕上げられる本になっています。

私は、篠原ともえさんの服を作る姿がかっこいいと思い。とても尊敬しています。この本では篠原ともえさんらしい可愛くてポップなワンピースが載っています。
眺めているだけでワクワクする本です。

                     

誌上・ソーイング塾 作って学ぶ、合理的な縫い方 (文化出版局MOOKシリーズ) [ ミセスのスタイルブック編集部 ]

価格:2200円
(2025/1/19 22:08時点)

誌上・ソーイング塾
作って学ぶ、合理的な縫い方。

宮澤 国博  

こちらの本は、まさに今私の独学の教科書にしているものの一つ。
縫い方が一コマずつ細かくフルカラー写真で解説してあり、
写真横には実際の作業動画が見れるQRコードが載っています。

実践方式で学べるので私は今スカートを作りながら手順や、いかに合理的に作業を進めるのかを学んでいます。

もう一つ良いと感じたところは、この本に載っている洋服の製図方法が載っていることです。私は将来的に洋服をデザインし、制作したいと考えているので原型からどのようにして製図をすると仕上がるのかがわかるのが記載されているのが、有り難いところだと思っています。

基礎を学ぶには良い一冊だと感じました。

書籍 『誌上・パターン塾 vol.1 トップ編』 文化出版局

価格:1833円
(2025/1/19 22:10時点)

誌上・パターン塾
トップ編・ワンピース編・スカート編・パンツ編

まるやまはるみ  

こちらの本はかなり上級者向けの原型、パターンが学べる本になります。
私も難しいと感じ、読んでいるだけでまだ本を使って実践は、していませんが…
身頃、袖、襟、その他のアレンジパーツを組み合わせ、自分で製図をします。

私は、難しいとわかると弱音を吐きながらも、挑戦してみたくなってしまう性格なので、初心者でありながら、デザインをパターンから考えるこの本を購入してしまいました。(笑) 見ているだけでどんな組み合わせの洋服が作りたいか想像しながら読めるので洋服好きには本当におすすめな本です。

早くこちらの本を使ってオリジナルのデザインを作れるようになりたいです。

まとめ

今回は私の持っている洋裁本について紹介しました。次回は犬服の本についても紹介しようと思います。

ありがとうございました。

                     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です