
今回はリカちゃんの服作りにチャレンジしてみました。
幼少期から大好きだったリカちゃん、洋服が作れるなんて最高なんて思いながらルンルン作業していたら色々と大変なことになりました(笑)
参考にした本と感想を交えた制作風景を書いていきます。

今回参考にさせて頂いた本はこちら
価格:1375円 | ![]() |

- リカちゃん 着せ替えソーイングBOOK 3
- レディブティックシリーズ
- ブティック社
早速製作スタート!

この本には分かりやすい型紙がついているので型紙通りに切り抜きます。
スカートのフリル部分も作ってみましたがもうすでにかわいい!

どんどん制作してできた作品はこちら
とっても可愛いワンピースになりました。
今回は手元にあったリカちゃんキャスルからお迎えした、いずみちゃんに着せてあげました。
サイズもぴったりで凄く似合っています!
とにかく初心者の私には細かい作業が大変でした。
人間サイズだったら簡単なことも、時間がかかってしまい、できたときの達成感は、半端なかったです!
本自体は、とってもやさしく、いかに小さなことをきれいに仕上げるかの思考がたくさん詰まった本だと感じました。
作り方は多少違くても、この本で人間サイズの洋服の仕組みが少しわかりやすくなるのでは?と感じました。
細かい作業が好きな方、リカちゃんが好きな方などにおすすめです。
友人にミニチュア作りの天才がいますが、改めて尊敬しました。
私も上手に作れるようになりたいので他のお洋服にもチャレンジしてみようかなと思います。

ちなみにこのいずみちゃんは、元は、黒の制服姿でした。
長時間着ていたせいで手足が布で黒く染まってしまっていたので今回は、長袖のロングワンピースを作ってあげました。
今回は、リカちゃんのお洋服を作りました。
細かい作業に苦しみましたが、できたときの達成感、お人形への愛着がもっと感じられる作業でした!
是非皆さんも幼少期の頃を思い出して作ってみてはいかがですか?
きっとワクワクすると思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が誰かの役に立てたら嬉しいです。
ありがとうございました。

